我が家のリビングには、大家さんが置いていってくれた、32型のテレビがある。
地デジ対応でもなければ、液晶でもない。
ブラウン管式のその大きなテレビ。
我が家は「エコカー減税」も「エコポイント」も全く関係なく、それどころか「地デジ」すら視野になかった。
ちなみに、VHSどころか、DVDもない。
そんな我が家に、先日、アクオスの19型LEDテレビがやってきた!
守山に住んでいるときは、晩飯を食いながら「ニュースを見る」のが日課で、唯一、世間の最新情報を入手する機会だった。
まあ、ネットのニュースサイトを見ているため、最新情報は入手できてはいるのだが、文字だけで情報を得るのと、映像での同じニュースを見るのとでは、またそれは違った物になる。
最新マックに100万越えの出費をする我が家だが、地デジ対応のテレビに3万も出費を拒むのは、やはり優先順位というか、志向性の問題?
まあ、何はともあれ、晴れて一歩世間の流れ(地デジ)に近づいたわけです。
瀬戸に引っ越しをしてから、食事はダイニングでとるため、リビングのテレビは見れないわけで、ダイニングに卓上の小さなテレビが欲しいと思っていたところなので願ったり叶ったり。
しかし、やっぱ時代の流れはすごいっす(笑
まず驚愕したのは「映像の綺麗さ」、そして、データ通信による「番組表」。
ある種、今となっては普通のことなんだろうけれど、時代に乗り切れていないおいらとしては「感動」な訳です。
番組欄がパッと出てくるのだから、新聞のテレビ欄いらないわけだよね。
そして放送局各社が出している「データ通信」の情報にもビックリ。
今や、ダイニングのテレビでここまで情報収集が可能とは驚愕<=遅すぎ(汗
そして、テレビを設置した際に気になっていた「LANポート」。
なぜかテレビの背面に、ネット回線用の「LANポート」が付いている。
パソコン慣れしている俺にとっては、ある種異様な光景だったわけだ。
今日、hoyu Dance Dynamite World Grand Prixの現場でジャッジシステムの構築に使用していた、個人持ちの機材(30mのLANケーブルや8ポートハブ)が戻ってきた。
俺の作業部屋に入ってきているLAN回線。この部屋からダイニングまでは15m程なんだけど、この距離のLANケーブルが無く、今日戻ってきたケーブルで早速気になっていた「テレビのLANポート」を接続してみた。
今のテレビってマジ凄いよね。
実際、ここまで必要なのか??
データ通信でえることが出来る情報に、更にネット回線を使い更なる情報の取得や、放送局が出すアンケートなどへの回答が出来、正に「双方向」での情報のやりとりが出来るわけだ。
凄い世の中になったわ(汗 <=完全に付いていっていないよね........
このテレビがパソコン用のモニターになったり、専用ケーブル(RS232C?)をつなげば、テレビの設定をパソコンでコントロールできたりと、もはや映像を映し出すだけの「テレビ」の領域を逸脱している。
そして正に今、twitterでツイートが激増している「尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題、オリジナル映像がYouTubeに流出か(GIGAZIN) http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101105_senkaku_movie_youtube/」
愛読サイトGIGAZINで知ったんだけど、政府は一般には出さないと思っていたビデオ映像が、YouTubeに流出。
映像は正に衝撃というか、中国は完全に日本をなめてるよね。
日本の政府も、まじ弱腰過ぎる。正当な意見は正当に述べるべきで、幾ら最近力を持っている国だとしても「犯罪は犯罪」として正当に処すべきでしょう。
でなければ、マジ国民切れるっつーの。
こんな映像が、流出するのも、ある種、時代の進歩であり、映像を流出させた人の正義感に感服。
いや〜。マジで時代の、技術の進歩にビビッた(完全に乗り遅れている)1日でした。
コメントを残す