今日もフル稼働やったわ〜〜〜

ちかれた…….。

今日もフル稼働な1日ですた。
結構「忙しいオーラ」が出始めているもよう(笑

先日、長きにわたって入院していた、我が「通勤快速(原チャリ)」が無事に退院をしてきた!
ようやく原チャ通勤が出来ると思った矢先に、本日朝から雨な名古屋。
今日も電車通勤ですた。

出社してまず最初の業務は、hoyu Dance Dynamite World Grand Prix 2010のエントリー受付処理。
メールやFAXで届くエントリーをデータ一覧へ落とし込み(整理する)の作業。
これがまた結構時間かかるのと、細かい作業なのと、個人情報を扱っているだけに、かなり気を遣っての作業。

1時間ほどで作業を終え、今日のメインの作業へ。

今日のメインは「LANケーブル作り」。
大会で、今年もPCによりジャッジシステムを導入する。昨年は、俺がファイルメーカーを使って作ってプログラムを組みんでやったのだが、本番で色々不具合があった。
その為今年は、そのプログラム自体を、業者に発注し、オリジナルのプログラムを開発してもらっている。
で、そのシステムを動かすために、複数台のパソコンでローカルエリアネットワークを構築し、リアルタイムに情報のやりとりを行う。

その為に、全てのパソコンをLANで接続しなければならない。

家に30mのLANケーブルが2本有り(何でそんなモンがあるねん!)、1m位の短い物が2本。
当然これでは足りない。
その為に、本日「大須」へ資材の買い出しに行き、LANケーブルを制作となったわけだ。
必要な物は「LANケーブルコネクタかしめ具」と「コネクタ」、そして「LAN用のケーブル」。

そう、市販で売っている物をそのまま必要本数買ってくるのではなく、自作でLANケーブルを作るわけだ。
「かしめ具」は、ケーブルとコネクタを圧着させるための特殊な工具。

こういった特殊な物は「大須」の「アメ横」界隈に行けば手に入る。
家の店から徒歩20分くらいの所にある「大須」へまずは買い出しに。

「かしめ具」やケーブル(10m)、コネクターを買い込み、その流れで、1000BTのハブもゲット。
ジャッジ5人+事務局&送出で最低7ポートが必要となり、家に転がっていた100BTの5ポートでは事足りない。
まあ、今後自宅使用も見越して8ポートで1000BTのハブを1台ゲット。

帰社し、早速ケーブル制作に取りかかる。10mのケーブルを2mに切り分け、その両端にコネクターを取り付ける作業。
取り付けると簡単に言っても、ケーブルは8芯。すなわち8本の細かな線の集合がLANケーブルで、コネクターにはポート番号があり、そのポート番号に合わせて、芯を並べなければならない。
今回制作するのは「クロスケーブル」で、それぞれの芯には色の付いた皮膜があり、その皮膜の色と、コネクターのポートを合わせ、かしめ具で圧着する。

この「かしめ具」は以前から個人的に欲しかったアイテムで、まあこれを気に購入って訳ですは。
5本に切り分けたケーブルにコネクターを取り付け、作業完了。
ここで問題発生。ケーブルチェッカーを買い忘れていた….(汗

ケーブルチェッカーとは、作ったケーブルがちゃんと通電するかどうかをチェックする機械。
大須に行けばあるのはわかっているのだが、またしても片道20分の距離を歩くのはキツイ。
その為、ケーブルチェックは店のパソコンでする事に。

しかし……。家の店で、俺の作業用にマック(Mac Book)が有るのだが、その電源が朝から調子悪く。電源供給をしてくれない。
作業はバッテリー駆動で行っていたのだが、流石にバッテリ-残量も限界に近づき、急遽Apple Store名古屋へ電源を買いに行く。

無事に電源をゲットし、Mac Bookのバッテリー充電が開始されたことを確認し、手作りLANケーブルの動作チェック。
ハブを介してLANケーブル接続し、ネットへのアクセスが出来るかを確認する。
無事に作った5本ともネットへアクセスできた!

当初、今日の夕方にケーブルのピックアップに来るという連絡があったので作業を慌ててしたのだが、急にそのアポがキャンセル。
他にも要因が重なり色々と土壇場で変更があり、流石に普段は「温厚」な俺もブチ切れ。
他にも作業が山のようにあるのに、ワザワザ時間を割いて作業しているのに、ドタキャンはないやろ〜。

とはいえ、作業は既に終了しているし、頭切り替えて後回しにした作業を遂行。
いや〜今日も山のような作業の一部を終えたっす。

帰宅後は帰宅後で更なる作業が立て込んでいるため、そんな作業していたら既に午前3時です…….。

明日も朝早いので、そろそろ寝るとします。

明日も予定は既に盛りだくさん(汗

頑張るっきゃないよね〜〜〜(涙


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です