今日は、なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い1日でした。
4月に引っ越しをする家の「実寸測定」及び業者による「雨漏り調査」、そして畑の準備作業。
朝8時に起床し、犬の散歩等々、朝の支度をし、9時半に今日の助っ人「ケンタ」が家に到着。
そして新しい家に向けて出発。
午前10時に現地に到着するも、大家であり、仕事仲間のJ氏が渋滞に巻き込まれて遅れること20分…。
まずは、車が車庫に収まるか否かからスタート。
サーフは、そこそこ長さも幅も高さもあるので…..。
それに、一番のポイントは、サーフを入れた状態で門の開閉が可能か否かのチェック。
無事にすっぽり入ってくれました!
ただ、やはり幅が結構キツキツ感が多少有るって感じかな〜。
そして、まず、おいらと相方は、家の中の実寸測定を行い、ケンタは広い畑の雑草駆除をスタート。
今回借りた家に付いている畑が
こんな感じに、広いわけ…。
で、そこに
こんな感じの雑草がビッシリと生えているわけさ。
で、耕耘機を入れる前にまずは、この背の高い雑草を一度駆除しなければならない。
午前中は、これらの作業ですっ飛んで行き、まず昼食を摂ることに。
ジモティーのJ氏の案内で、近くの美味しい「鰻屋」へゆき、空腹を満たす。
昼食後、直ぐに家に戻って作業再開。
午前中の内にケンタが頑張ってくれて、畑半分ほど雑草が駆除された。
午後からは、相方とケンタが畑の雑草駆除。
おいらが庭の雑草駆除に。
そうこうしている間に、雨漏り調査の業者さんと、内装関係を担当してくれる、うちのチーム「N.E.C.」のメンバーでB-BoyのMASAがやってくる。
現状をチェックしてもらい、こちらの要望を伝え、まずは見積をお願いした。
しかし、どちらもかなり難しそうな雰囲気…..(汗
特に、雨漏りの調査の方は「相当な状態」だとのこと…….(涙
何処までどのように手を入れるか。まずは、屋根の全塗装と、必要と思われる範囲での部分塗装、それぞれの見積をお願いした。
調査も終わり、いよいよ、耕耘機の始動!
雑草の駆除も終わり、まずは、畑の奥から土を起こしてみることに。
耕耘機のタイヤを通常のゴムタイヤから、土を起こすための物に取り替え、エンジン始動!
初めて取り扱う「耕耘機」。最初どう扱うのが正解なのか、どうすれば効率よく作業が進むのか、試行錯誤しつつ、徐々に得手を学びつつ作業進行。
耕耘機で土を掘り返してみると、どうやら、粘土質っぽい感じの土…..。その上、石が多い….(汗
中には結構大きな石も埋まっている….。う〜〜〜ん。参ったなあ。
とにかく今日は、少しでも土を掘り起こし「石灰」を土に入れて、土作りの初動段階に持ち込みたい。
「幸い(?)」落ち葉が地表を埋め尽くしているので、それもろとも、土とミックス。
土を掘り返し、大きな石はその都度、掘り出しながら、少しづつ掘り起こしてゆく。
しかし、石が多い….。特に、畑の奥の部分のエリアがひどい。どうあがいても今日だけではどうにもならないので、可能な限り石を排除しつつ、少しでも深く土を掘り返す。
今日のタイムリミットは午後5時。それまでの間に可能な限り出来る作業を進行する。
同じエリアを約3回掘り返し、結局、今日出来たのは、全体の半分弱…..(涙
出来れば、全面作業を終えたかったのだが、ことのほか、壁が厚かった…..。でも、半分弱出来ただけでも、4月以降の作業には大きな進歩!
時間があれば、もう少し深く掘り返したかったのだが、まあ仕方がない。起こしたところには石灰も撒いて、起こしているので、約2週間の放置。
可能であれば2週間後に、今日やったところを再度、もう少し時間をかけて深く土起こしをしたい。同時に、今日できなかったエリアの土起こしも行いたいしね。
タイムリミットが来る少し前に、ガソリンが切れ、今日の作業は終了。
片付けを済ませ、一度帰宅し、今日頑張ってくれた助っ人ケンタに感謝!
3人で、晩飯に「ホルモン焼き」を食いに行き、今夜、おいらはもう一つ予定があるために、早々に解散。
家に一旦戻り、息つく暇もなく、次の予定(ミーティング)に出発。
午後9時からのミーティングで少し早めに現地に到着。少し遅れてスタートしたミーティングは結局深夜まで….。
流石にかなりバテバテだけど、3時間のミーティングを乗りきり、何とか方向性が見えてきた。
いや〜〜〜。ほんと今日は1日動き回った。
明日は、通常の業務だし。
そろそろ寝るとしますか……。っていうか既に午前2時半(涙。
とっとと布団に入りまする。
コメントを残す